ラベル 造形物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 造形物 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年8月29日火曜日

悟りの山オブジェ オリーブ材鉋台

10年前に自作した
オリーブ材の鉋台


これまで
ほとんど狂っていないのは
特殊もの

台の色はだいぶ濃くなっている

こちらは
古い会津刃物
特殊鉋の刃を改造して
作った特殊鉇yariganna

銘は重春

古い楽器の響板割れ修理で
活躍してくれている

こちらは仏像オブジェ
悟りの山



蟹も悟りを目差す


2023年8月11日金曜日

端材オブジェ クヌギの実

 

陶芸家須藤さんの作品
クヌギの実

こちらは本物

突風で落ちていた



筑前琵琶の撥を作った際の
端材で作ったオブジェ



大きなフィギュア蟻


スライスしたアンモナイト化石の
気房(phragmocone)に
白蝶貝が象篏された商品
よくぞやってくれた!


2023年5月28日日曜日

紅山文化と吉備文化

古代中国の紅山kousan文化
(紀元前2900年~4700年)の
遺跡から出土しているものと
日本の吉備kibi(岡山県)の
遺跡の出土品が
よく似ている不思議
紹介した画像は紅山文化7点
吉備文化8点
交ざってしまうと
どちらがどちらか
分からない・・

 









2023年2月27日月曜日

2023年2月19日日曜日

平安時代高杯出来上がり

 

平安時代の木製高坏
出来上がり
こちらでは木地仕上まで





塗り上がると
こんな感じになる


描かれた高坏




天地を反転させ
燈明台としても
使われたようである

弥生時代の木製高坏
これは一木造りか・・
素晴らしい技術

古墳時代の須恵器と
思われる土器
以下、同じ



どちらも造形が素晴らしい