ギター製作家の視点
撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ
2010年9月30日木曜日
19世紀ギター ラプレヴォット・タイプ裏板仕上
›
19世紀ギター ラプレヴォット・タイプの 裏板膨らみを仕上げました スクレーパー削りの 動画をUP 下の画像は#150の サンドペーパーで仕上げたものです
2 件のコメント:
2010年9月29日水曜日
碧玉と九鬼水軍 その24
›
前回 、漢代の濊(わい)と倭のことについて少し触れましたが、加治木義博氏( 参照 )によると、倭は漢代(紀元前後)では「ウバイ」又は「ウワイ」と発音するのが正しいとしています。私はそれを尊重し、前回の「倭」のルビを書き換えました。 加治木氏によると、漢代では倭をウバイと発音...
4 件のコメント:
特注サイズギター製作 その7 ネックとヘッド
›
特注サイズ モダン・タイプの ネックとヘッド材切り出しの動画をUPしました その1 その2 その3
2010年9月28日火曜日
酒滴神社
›
前回述べた篠山市味間 (あじま) にある 二村神社は松尾山と白髭 しらが 岳の麓にあります 松尾山の松尾といえば京都嵐山の 松尾大社 を連想しますが 祭神の大山咋神 (おおやまぐいのかみ) は酒造神でもあります ここでまた不思議な符合があるのですが 篠...
2010年9月25日土曜日
篠山市味間 二村神社
›
篠山市 味間 の二村 (ふたむら) 神社は 文保寺と並んで建てられています この立派な門は文保寺の桜門 奥に二村神社の鳥居が見えます 右が二村神社、左は文保寺へ続く道 篠山には二村神社が三社あります 本来は見内という所に...
5 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示