ギター製作家の視点
撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ
2011年7月19日火曜日
炭素鋼寸八鉋合わせ
›
身が短い鉋を納めるところに 木片を貼り付けて 鉋を納めやすいようにしました ついでに、この木片を加工する際に 四丁の鉋で削り比べを行ってみました 使った木は建築用のスプルース 材質は重めで粘りのあるものです こようなスプルースはクラシッ...
2011年7月18日月曜日
鉋 鉋 鉋
›
今日はメープルの荒削りを行いました これは19世紀ギター、 ラプレヴォット・タイプ の 裏板ですが、ソフト・メープルとはいえ この材はとくに粘りが強烈で、こういった木を 荒削りするには、やはり身幅の狭い鉋に限ります とは言うものの、あまり小さ...
2 件のコメント:
2011年7月17日日曜日
石社鉋と刀匠による玉鋼鉋
›
今日は製作中のBox-ハープのニス塗りと 次に製作するギターの準備の合間に 二丁の鉋を仕立てました 画像下は 石社 (いしこそ) 氏作の寸八一枚刃 そして画像上の鉋は 刀匠の 藤井啓介 氏に鍛えてもらった玉鋼寸八 藤井刀匠はここ数...
2 件のコメント:
炭素鋼の初弘鉋
›
今回は初弘 三態のうち中央の 初代か二代か判然としないものを 紹介します 鋼は炭素鋼系で、上の三丁のうち 最も研ぐのが困難でした いつものパサパサのスプルースを 削ってみましたが 削り肌が細かく毛羽立っています 手触りもザラついた感...
4 件のコメント:
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示