ギター製作家の視点

撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ

2016年5月22日日曜日

ラコート・タイプ用 特注ストラップ・ピン

›
拙作の ラコート・タイプ を使っている方から ネック・ヒール部に取り付ける ストラップ・ピンを作って欲しい という要望がありました ヒール部に取り付けるには ピンの真中に木ネジを通して止めることになります 無垢材で作ると 割れるおそれがあ...
2016年5月19日木曜日

自作の小型モダン・タイプでMorning Star を弾く そして5月の花々

›
2014年作の小型モダン・タイプ(弦長630mm)で バロック時代、Robert de Visee の Prelude と アイリッシュ・フォークダンスの Morning Star を弾いてみました YouTube 動画UP しました この曲は7月...
2 件のコメント:
2016年5月16日月曜日

新作 特注小型モダン・タイプ 出来上がり

›
製作中の小型モダン・タイプが出来上がりました Maple仕様 弦長640mm  ルネサンスギター と記念撮影
2016年5月14日土曜日

丹波市島 白毫寺 そしてカエル

›
ちょっと時間ができたので 丹波市市島にある 白毫寺 に行ってきました 有名な九尺藤は終わっていましたが いろいろと収穫あり なぜか孔雀まで・・ 藤と藤棚 白い藤の花はまだ咲いてました 黄色いものも...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
楽器製作家 田中清人
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.