ギター製作家の視点

撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ

2019年6月23日日曜日

超仕上げ砥石 新たな体験

›
趣味で研ぎをなされている方が 超仕上げ用の天然砥石を 持ってきて下さいました 趣味といっても本格的で それが高じて原石を仕入れ ご自分で加工され これからは販売も 行っていかれる ということです 今回は超硬口の 鏡面仕上げ用の砥石を ...
2 件のコメント:
2019年6月22日土曜日

ネコの検査官夏バテか・・?

›
製作中の19世紀ギター Lacote タイプの ネックとヘッドを継ぐ 動画UP しました 検査官、やる気なし・・笑
2019年6月20日木曜日

19世紀ギター、ヘッドの加工

›
製作中の19世紀ギター 特注ラコート・タイプ 弦長630mmのヘッドの加工 YouTube 動画UP しました 端材を付け足す ネックとヘッドを継ぐ 動画ご覧下さい
2019年6月19日水曜日

銀河宇宙のような石 そしてオブジェ

›
これはスライスされた アゲートですが 磨かれた面が 銀河宇宙のように見えます 自然は不思議・・ こちらはメープル削りの様子 動画UP しました 削り肌  動画UP しました 端材のオブジェ ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
楽器製作家 田中清人
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.