2025年9月3日水曜日

星屑 月のお下がり

 

以前、塩尻百巻で紹介したことのある
木曽路和田峠名物の星屑と
巻貝の化石

上の図の絵を
ChatGPTさんに
写真化してもらい
こちらで合成したもの

手元にある黒水晶

そして巻貝(ビカリア)の化石
右は巻貝内部に詰まった泥が
化石化したもので
「月のお下がり」
とも呼ばれている

因みに
この二つの石は明恵上人
手許に置いていたもの
とされているもので
上は蘇婆石soba-ishi
下は高嶋石(鷹島石)
江戸時代に木内石亭によって
書かれた雲根志では
高嶋石は「明恵上人雅物を
好みて盆石を愛し給う。
ある人、高嶋石という美石を
遺(おく)る。上人大いに
よろこび、三日三夜掌にして
放ちたまわず。和歌を詠ず。
我死して後に愛する人なくは
飛てかへらめ高嶋の石」
と説明されている
何となく上の図の石に似ている
似ていると言えば
上に紹介した黒水晶の上に
合体させているものは

スライスしたサンダーエッグ

0 件のコメント:

コメントを投稿