ギター製作家の視点

撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ

ラベル マンドラ製作 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル マンドラ製作 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
2019年3月21日木曜日

マンドラの修復 ヘッド作り換え

›
修復中のマンドラ ヘッドの加工 そしてタイトボンドで接着 そしてネックにベニヤを 焼き付け接着し 指板を接着
2017年8月9日水曜日

特注マンドラ完成

›
これからマンドラのNutナットを収める部分を 加工していくところ ナットを収める溝を加工する ナットを作っていく 出来上がり 次にBridgeブリッジを作っていく 響板との接触面を仕...
2017年7月30日日曜日

工房の様子 そしてオブジェいろいろ

›
マンドラのアーム・レストを作っているところ この後、接着 こちらは次に製作するギターの響板 接ぎ合わせの準備  接ぎ合わせ完了 特注8弦ギター(弦長650mm)と 19世紀ギター Laprevotteタイプ 弦長...
2017年7月17日月曜日

フレットを打ち込む

›
検査官、自ら取った意味不明の行動・・笑 製作中の特注マンドラに フレットを打ち込んでいるところ 打ち込み完了 こちらは特注19世紀ギター ラプレヴォット・タイプ (弦長620mm) 打ち込み完了 最新のS...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
楽器製作家 田中清人
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.