2013年1月22日火曜日

昭和4年発行の「刃物の研ぎ方」



昭和4年(1929年)に
広島市で発行された
「刃物の研ぎ方」という本を抜粋して紹介しておきます


広島師範学校
手工教室と研場


パソコンの場合
右クリック・別ウィンドウで開くと大きな画像を
見ることができます

































4 件のコメント:

  1. 貴重な資料ありがとうございます。
    最近、刃物研ぎの必要性を感じ種々資料を探しております「初心者」です。もちろん、貴殿のyoutube投稿資料も拝見させていただいております。本blog「刃物の研ぎ方」も興味深く閲覧させていただいております。天然砥石が市場から消えつつ有る昨今、益々有用な資料かと存じ上げます。甚だ恐縮ではありますが、画像が12→20ページと間がありません。ご無理でなければ、この間を掲載いただけるとありがたいです。家内の実家にも先々代愛用の天然砥石が犬走り縁の下にゴロゴロしてまして初心者では見分けられません。天然砥石の有用性実用性を感じる今日この頃ですが、勉強の参考資料にさせていただければ幸いです。

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    こちらのブログや動画をご覧下さっている旨、重ねてお礼申し上げます。
    UPしていなかった分を10ページ追加しました。
    参考になれば幸いです。

    田中清人

    返信削除
  3. 貴重な内容です。包丁を研ぐ事が趣味で数十本の天然砥石を保有するに至ってます。しかし、基準が分からず高いから良い、安いから悪いとも言えない事に気が付きました。大変に奥の深い内容です。ありがとう御座います。感謝申し上げます。

    返信削除