ギター製作家の視点
撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ
ラベル
日本刀
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
日本刀
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023年1月15日日曜日
くずし字解読アプリ 刀の鍔
›
ウェブニュースで紹介されていた刀の鐔tsubaの文字について とある崩し字解読アプリを使ったら一休宗純の 「わけのほる 麓の道はおほけれど おなじ高ねの 月をこそみれ」 という和歌が解読できた、とありました。このソフトは私も使ったことがありますが、平仮名あたりはほぼ正確ですが、漢...
2016年8月27日土曜日
林原美術館所蔵 職人尽絵帖
›
21日に篠山刀剣会のツアーで訪れた 岡山県・ 林原美術館 に展示されていた 職人尽絵帖を紹介しておきます 学芸員の方に訊ねたら この所蔵品はまだ本にはなっていない ということでした 喜多院 や 海北友雪 のように 原色版の豪華本にでもして...
2015年11月8日日曜日
犬の散歩 そして刀剣展
›
これは数日前の写真ですが この日は途中で 捨てられていたゴミを どうしても持って帰りたい、と、おっしゃる・・ コーヒー飲料には 目がないのですね・・ 篠山歴史美術館 で開催中の 「百花繚乱の名刀展」 今月23日までとなりました ...
2015年4月20日月曜日
今日の作業 工房の様子 そして刀匠松田次泰氏の話
›
ニス塗りの合間に 次に製作する2台の特注ギターに取りかかりました これはサウンドホールの縁飾り YouTube動画 参照下さい 響板のドイツ・スプルースを膠・ニカワで接ぎ合わせ YouTube動画で見つけた興味深い内容の動画 ...
2015年4月14日火曜日
古い短刀を木工小刀として使う
›
焼け身で鈍(なまく)ら になった古い短刀を 手に入れ仕事で使う 特殊小刀を作ってみました 形状は先般手に入れた 備中鍛冶の 中西佑水 氏の小刀と 同様のものに形成しました 焼きが戻っていても グラインダーにかけると 精緻で細かい炭素鋼系の 火花が飛...
2014年10月17日金曜日
水鉛 そして正倉院の木工品
›
兵庫県多可町にある 私設の石の博物館 「松内ミネラルコレクション」 青いシャツの御方が 館長の松内茂氏 個人のコレクションとは 思えない充実した内容に 驚きました 以下、ごく一部では ありますが、個人的に 興味を惹かれたものを 紹介します ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示