ギター製作家の視点
撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ
ラベル
砥石と研ぎ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
砥石と研ぎ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年9月5日金曜日
カタツムリ そしてハイス全鋼小刀
›
カタツムリフィギュアに 本物の殻を合体 こちらは木彫りの カタツムリ ハナサキガニのハサミと コラボ いま使っているハイス小刀が 刃先が弱く、使いにくいので 作り換えることにした これはハイス全鋼素材 刃先をグラインダーで加工 研ぎ上げた状態 新田白巣板による 仕上げ研ぎ 動画U...
2025年7月15日火曜日
森平人造砥石試し研ぎ
›
刃物と砥石の専門店 東京浅草橋・森平 で 販売されている 人造砥石(1000番)を入手 早速試し研ぎ 動画UPしました 動画撮影後 荒研ぎからやってみました これはシャプトン刃の黒幕 320番で研いだ状態 そして森平の火1000番 硬めなのでノミ研ぎに 向いているかもしれません ...
2025年7月2日水曜日
セラミック砥石 匠磨 鑿研ぎ
›
注文していた人造砥石 セラミック砥石「匠磨」が届いた さっそく鑿を研いでみた 三分鑿研ぎ 動画UPしました ポルトガルギター製作で使う そして縁飾り接着
2025年6月9日月曜日
近所で拾った碧玉で勾玉作り
›
近所の河原で拾った碧玉で 勾玉を作る ダイヤモンドディスクグラインダーで 粗削りをしていたら 内部の割れが露出し欠けたので (黄色い部分) ブラックウォルナットの鋸屑と 瞬間接着剤で補修 再度粗削り 細かめのダイヤモンドビットで 粗い削り傷を消していく 次に天然砥石で磨く こ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示