ギター製作家の視点
撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ
2011年4月30日土曜日
能面と刀
›
世界文化社 刊 梅若六郎著 「まことの花」から部分転載 今日は久しぶりに篠山の能楽資料館に 足を運びました 2年ぶりになりますか・・ ここを訪れる度に、能が完成された 室町時代の能面のすばらしさに 感嘆させられるのです それに鼓の蒔絵と 衣装の...
12 件のコメント:
2011年4月27日水曜日
瀕死の桜・・
›
丹波篠山の中心部に 王子山という小山があります 24日に来客があったので そこにも案内したのですが 咲き終わったソメイヨシノの1本が 瀕死の状態にありました 幹の太さはそれほど太くはないので 樹齢は10数年といった感じです 虫にやられたか、病気にでも罹っているのでしょうか 上...
2 件のコメント:
2011年4月24日日曜日
幕末の出石と江戸
›
これは出石の旧家から出た 幕末の読本です 題は「野居鷹 (のずえのタカ) 」 発刊されたのは 文化五年 (1808年) 画工は、かの有名な 葛飾北斎であります 江戸深川で発刊されたことが 記されていますから こ...
2 件のコメント:
2011年4月22日金曜日
千代鶴是秀と運寿是一
›
HPの「 日本刀について 」で述べている 石堂運寿斎是一の短刀が今回の篠山刀剣会で 鑑定刀として出されました 写真では分かりにくいですが 地鉄 じがね は大変美しく 新々刀期のものとは思えず 大阪新刀や肥前刀と見紛うほどでした ...
2011年4月17日日曜日
桜、サクラ、さくら!
›
3日前になりますが 4月14日は 淡路島 を縦断してきました と言っても、四国の徳島県に用があったので 車で高速道を走り抜けただけですが・・ 丹波篠山から約1時間 淡路島北端に位置する 淡路パーキングエリアで休憩・・ 見えている橋は、世界最...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示