2015年12月16日水曜日

新作・特注ギター 二台出来上がり

製作中の二台の特注ギターが出来上がりました


こちらはSuzuki音律のガルシア・タイプ
弦長640mm





糸巻きはロジャース

そしてこちらは
特注19世紀ギターKiyondタイプ
弦長640mm



裏・横板は美しい杢のオバンコール材


糸巻きはスローン


2015年12月14日月曜日

ラプレヴォット・タイプを弾く金谷氏 そして特注マンドラの製作状況


一昨日行われた金谷幸三氏のコンサートから


F.タレガの曲がYouTubeにUPされましたので紹介しておきます
弾いているギターはSuzuki音律


以下、マンドラの製作工程

ヘッドのスクロール
荒彫りを終えた状態

糸倉を仕上げていく




ヘッド部分の出来上がり

ネック部分を加工し

接着の準備

このように接着します

接着完了


2015年12月12日土曜日

工房の様子 特注マンドラの作業状況

響板の接着


ヘッドの加工

ヘッドはヴァイオリンのようなスクロールに
して欲しいという要望があったので

このようにしました
マンドラは撥弦楽器でしかも機械糸巻きなので
ヘッドのスクロールはあまり重くしたくない
よって、ヴァイオリンと同じ形状にはせず
ポルトガル・ギターのリスボン・タイプのような感じにする予定

これは以前製作したリスボン・タイプの
ポルトガル・ギター









荒彫り完了
この後、贅肉を削り取り
出来るだけ軽くする

2015年12月7日月曜日

マリア味記子さん CD発売記念コンサート 無事終了しました 



12月5日に行われた
Amazonでも視聴できます
発売記念コンサートの様子

会場のレストラン




リハーサルの様子

アコースティック・ギターは

アコーディオンは
鍵盤楽器パフォーマーとして活躍中の



コンサートの様子
マリアハープとギターの二重奏曲
「迷いの森」を演奏中
(作曲:マリア味記子 編曲:田中清人)


コンサート後のくつろぎのひと時

2015年12月6日日曜日

工房の様子 マンドラ製作状況

製作中の特注マンドラ
作業進行状況

背面部のリブの接着を終え

下部ブロックの加工

贅肉は楽器にとって大敵です・・

この作業では生反り小刀が大活躍

場合によっては左手も使う


使った道具たち