これは埼玉県にある
吉見百穴という
横穴墓穴群
時代は古墳時代後期
6世紀頃とされています
同様のものは
九州から東北にかけて
日本各地にあります
こちらは大分県
宮城県
大阪府
そして隣国中国にもあります
そのルーツはペルシア(現在のイラン)とされています
当時のペルシアの宗教は
ゾロアスター教(拝火教)
ですが、その宗教での
埋葬のしかたが日本でも
見られるということは
当時の日本の民族
あるいは支配者が
ゾロアスター教だったことは
充分に考えられます
先日紹介した清明上河図は宋時代の画家、張擇端が描いたとされていますが、他にも幾種類か存在していています