2018年4月12日木曜日

Vihuelaのバインディングを接着 

製作中のヴィウエラ
響板のバインディングを
接着する準備



特殊な彫刻刀
YouTube動画参照下さい



接着面を整える



そして接着

2018年4月11日水曜日

ヴィウエラ製作の様子

先日紹介した義一寸四鉋
Vihuelaの指板にする
ブラック・ウォルナットを削ってみました
片手削りのYouTube動画UPしました
砥ぎ上げてから、いろいろと削ってきましたが
まだまだ切れは健在です
かなり永切れします

削り肌も美しい

これから材取り


加工



このように接着

嵌め込み部分を加工





装飾部分の接着

そして指板を接着


接着完了 検査官YouTube動画

2018年4月10日火曜日

Vihuela製作の様子

響板と裏板のバリ削り

偶然の産物ですが
削り屑の形状が面白いので

少しずつ集めています


保管している器は
タイの 宋胡録
昔の名品の写しです

これは裏板のメープル

裏板接着前の音作り
最終調整


ボディとネックの
接着準備、完了


そして接着


2018年4月7日土曜日

可憐な雪柳の花


ここ丹波篠山では
ようやく桜が散りかけています
工房の外では雪柳が可憐に咲いています


そして小さなミノムシくん

冬の間はこんなことしなかったのに
春になると大切なポポーの鉢に・・

工房の中ではやりたい放題 
動画UPしております
何の芸もない動画です・・

2018年4月6日金曜日

義一寸四鉋 試し削り

3日に紹介した2枚の鉋身の
義一寸四を使い古しの台に収め
試し削りをやってみました 

台はアマレロ材で自作したもの

深い逆目交じりの
ハード・メープル材と
柔らかい杉材を削ってみました
YouTube動画参照下さい





動画撮影の後
30年以上寝かせた
ドイツ・スプルースも削り
スマホ片手に
動画撮影やってみました


美しい削り肌です

刃先はまだまだ健全です
30年以上寝かせたスプルースは
木細胞のミネラル分の結晶化が
進んでいるので
普通の鉋ですと刃先がすぐに
白く磨耗するのですが
この鉋はそういったことは
ありません
手持ちの玉鋼の鉋のなかでも
最も優れているかもしれません