製作中のギター
今日は響板と裏板の補強材を用意しました
明日、ニカワで接着します
内部パーツ作りの一部を
You Tube にUPしました
これは裏板初めてのサイズなので
補強材はかなり高めのものを接着し
接着後、タッピング反応を確かめながら
削り込んでいきます
そしてこちらはラプレヴォット・タイプの響板
補強材の接着面加工の様子を
動画でUPしました
「中惣」という銘がなんとか判読できます
裏はベタ裏になっていたので
鋼にグラインダーを当てて
ローズウッドの荒削りをした後の状態ですが
荒削りの鉋屑
刃先だけ角度を27度ほどで研ぎ直し
今度はギターの響板の補強材に使う
削り肌も美しい