2023年12月26日火曜日

18世紀マンドリン修復 薩摩琵琶の柱交換


修理依頼を受けた薩摩琵琶
柱juを取り換える


こちらは
18世紀マンドリンの修復
貝装飾の欠落部品を
糸鋸で挽き出したところ



このように象嵌する

嵌め込み完了

以前修理された
フレット位置がズレているので
この部品の表板を再度取り換え
黒檀フレットで17フレットまで
延長する

2023年12月23日土曜日

ツバメの巣と天蚕の繭 そしてフジコ・ヘミングさんの絵

 

ご近所さんから
ツバメの巣を貰った


これは天蚕tensanの繭
突風で飛んできた 


工房に飾った

そしてこれは
ピアニスト、フジコ・ヘミングさんの絵
自身のコンサートのポスターに
使われている
父は画家であり、建築家でもあった
スウェーデン人
母親は日本人ピアニスト
ベルリン生まれで、今年91歳
瑞々しい感性が溢れている






2023年12月22日金曜日

北斎漫画 昔の鉋裏透き


12年前に手に入れた昔の鉋
ベタ裏が顕著になってきたので

自分で裏透きをやった

裏透きに使ったのは
刃物研ぎ用ディスクグラインダー


鋼haganeは玉鋼
地鉄jiganeは日本鉄か
以下は江戸時代後期の絵師
葛飾北斎の絵手本から

この図の経政は経正とも書かれる
平家物語に登場する
平経正taira-no-tsunemasaのこと
琵琶の名手としても知られている
琵琶を持つ弁天様の眷族kenzokuは龍
ということから龍の化身とされる
蛇が琵琶の付き物とされている

琴を弾ずる諸葛孔明

昆虫いろいろ


ヤドカリ

小栗は小栗判官のこと
馬術の名手とされている
馬のたてがみと尾の先端の毛の様子
から馬が碁盤に飛び乗った
瞬間と思われる

2023年12月18日月曜日

デコピン そして弥勒菩薩

 

京都にある広隆寺は
7世紀に聖徳太子のブレーンであった
秦河勝hata-no-kawakatsuが
建立したとされていて
これまでに2回焼失している、とされている
一説によると、元々の広隆寺は窓がなく
大きな入口が一つだけの構造で
中には景教の黒い十字架が
一つ置かれていたらしい
それを裏付けるように
広隆寺の弥勒菩薩像の右手の指の様子は
中国の敦煌で発見されている
景教の大司教画と同じで
またキリスト教のキリスト画にも
同様のものが見られる
聖徳太子と秦河勝は
キリスト教ネストリウス派ともされているが
それを裏付けることでもあるのか・・・
はたまたデコピンの元祖か

中国敦煌壁画 景教の大司教


大谷翔平くんの愛犬の名はデコピン


2023年12月16日土曜日

最速のカメ? そして白犬

 

ウサギもびっくり、最速のカメ!
亀をナメたらあかんぜよ・・亀山社中
スケボーに乗るカメ

十訓抄jikkinshoと宇治拾遺物語
そして古事談に登場する
御堂mido関白(或は御堂入道nyudo)
藤原道長が飼っていた白犬の
不思議な行動を陰陽師の
安倍晴明が解き明かす物語
清明の「犬はもとより小神通の物なり」
という説明が興味深い

宇治拾遺物語の記述


安倍晴明が懐紙を取り出して
鳥の形に折って投げ上げると
白鷺になって南に飛んでいった
件kudariの挿絵

古事談