2025年1月29日水曜日

平家琵琶の転手を作る


製作中の平家琵琶
転手(糸巻き)を作っていく

木工旋盤加工を
終えた状態

握り部分を八角形に削る準備

鉋削り


先日紹介した

紹介飾り用のヘビを
違う貝殻に収めてみた


 
こちらはフィギュア

よくぞ作ってくれた

2025年1月25日土曜日

化石と貝殻で遊ぶ

こんなアンモナイト化石が
あったら楽しいだろうな・・
ということで
やらせアンモナイト化石を
作ってみた

こちらは正月飾りとして作った
針金ヘビを貝殻にセット




タカラガイの模様は
何度見ても驚かされる






2025年1月23日木曜日

石いろいろ

 

水晶で作られた盆栽

おそらく石の粉を
樹脂で練り合わせて
軟玉に見立てて作られた木の実

フローライトをスライスし
表面が磨かれたもの
自然は不思議

両剣型の水晶

光を透過させてみた

ラブラドライトと石器

篆刻印



2025年1月21日火曜日

平家琵琶製作 撥面、落帯、月を接着

承絃(nut)を接着


 
今回は初めて使う革なので
予め接着実験を行う

撥面はタイトボンドで
焼き付け接着

落帯は接着面が
エンボス加工されているので
速乾アクリアを使うことにした

そして接着