2015年8月28日金曜日

特注ギター2台分のサウンドホール縁飾りを仕上げる

今日は特注ギター2台分の
サウンドホール縁飾りを仕上げました
この画像は特注19世紀ギター
Kiyondタイプ(弦長640mm)のもの

以下、その作業の様子


材質は横・裏板と同じオバンコール材




















出来上がり、これを接着する


接着後、鉋をかけて平に仕上げる


出来上がり





こちらは特注ガルシア・タイプ(弦長640mm)


以下、メキシコ・アワビの貝シートを加工する様子








糸鋸でカットする様子を










いつものように
スティック・ボンドで接着


出来上がり


2015年8月27日木曜日

セッコク狂い咲き? ツリガネニンジン そしてアマガエル2名様 

先日紹介したカエルの置物に
2匹目の来客がありました







その隣りではセッコクの花が・・
この時期に咲くの・・?
狂い咲きか・・








これにも一輪付いている





振り返ると道端の草むらに
可憐なツリガネニンジンの花が・・






2015年8月26日水曜日

端材のオブジェ 黒檀 コクタン Ebony


修理中のGelasジェラ・マンドリンのブリッジを
2台分作った際の端材で
以下のようなオブジェをば作ってみました


これはオブジェといっても
白太が付いた黒檀の端材を鉋で削っただけだが
おもしろい存在感
以下、いろんな御方と記念撮影・・ 


糸魚川産翡翠(ヒスイ)の環といっしょに・・


同じような模様の石といっしょに・・


海洋石といっしょに・・


そしてこれはブリッジの羽部分を切り出した際の端材
以下いろんな御方と記念撮影


アンモナイトの化石と・・


三葉虫の化石と・・


皆さんといっしょに・・


2015年8月23日日曜日

刃先が欠けた鑿ノミを研ぎ直す

楽器の修理で使った四分鑿(ノミ・身幅12mm)
以前為された修理で木ネジが使われていて
それを削ってしまった・・

ということで刃先の修正を行いました
以下、その様子



まずグラインダーで
欠けた刃先を真直ぐに修正
YouTubeに動画をUPしました


グラインダーをかけた後の状態








その後の研ぎ直しの様子




これはグラインダーをかけた状態


動画で最初に使ったのは
シャプトン「刃の黒幕」grit320




次に沼田虎砥grit 800




そして産地不明の青砥grit1200
やや硬めの石質





ここから仕上砥ぎ
中継ぎとして京丹波亀岡、神前Kouzaki産の戸前






最終仕上は福井県中井産戸前