2017年5月11日木曜日

2017年5月10日水曜日

平家琵琶の鶴首を仕上げる

海老尾を収めるところを加工していく




出来上がり
仮収めの状態



鶴首を仕上げていく
堅いインド紫檀(ローズウッド)なので
小刀はハイス鋼のものを使う



南京鉋もハイス鋼(全鋼)


ハイス鋼の繰り小刀


出来上がり
この後、ヤスリとサンドペーパーで仕上げ
接着の予定だったが
今回は覆手Fukuju(駒・Bridge)を
接着した後、接着することにした

2017年5月9日火曜日

平家琵琶の海老尾を作る

平家琵琶の海老尾Ebioをツゲ材で作っていく
削る際、先般手に入れた古い三木鉋、寸六2丁で
削り比べをやってみました
こちらは「三代三郎」銘


そしてこちらは「甲子Kinoene」銘


ツゲ材では三代三郎銘の方が切れが軽く
特殊鋼とは思えない切れの軽さに驚く・・
刃先の持ちは甲子がやや優れている


墨付



製材のついでに
次回製作するマンドラの背面リブも準備








裏面はこの状態で仕上げとする




この後、挽き跡をヤスリとサンドペーパーで仕上げる