2017年6月29日木曜日

工房の様子 19世紀ギターネックとヘッドの加工

製作中の19世紀ギター
特注ラプレヴォット・タイプ

裏・横板はタブノキ


これからネックを作っていく









際鉋を研ぐ
この3丁の砥石は中砥ぎに使ったもの

そして仕上砥ぎ
右端は裏の返り取り専用

砥ぎあがった左右の際鉋Kiwa-ganna


ヘッドの加工
材はアメリカ産のブラック・ウォルナット
Black Walnut





一つ目の怪獣現る 




2017年6月28日水曜日

熊谷守一の肖像

前回の猫に続き
熊谷守一の肖像をやってみました

これは熊谷守一自身による肖像画

そしてコレ
むぅ・・・

髭・ヒゲと頭髪はこれね・・

2017年6月27日火曜日

川田壽文氏による日本の天然砥石産地の研究


東京都埋蔵文化財センターの
調査研究員川田壽文氏が
2004年に発表された
「砥礪考」と
「白門考古学論叢」から
日本の天然砥石の産地を
網羅した資料を
川田氏のご好意で
インターネット上に
公開することを容認
頂きましたので
以下紹介しておきます
この資料を送って下さったのは
関東方面の天然砥石の産地を調査なされている
髙野長生氏で
氏は川田壽文氏から
資料を譲り受け
製本して下さいました
また、以下の砥石産地の表は
「ゆうけん」さんが
PDF化して下さったものを
こちらでJPEG画像に
変換したものです
別ウィンドウ
あるいは別タブで開くと
大きなサイズで見ることができます

砥石に興味をお持ちの方々の
参考資料となれば幸いです










2017年6月26日月曜日

熊谷守一の猫はなかなか難しい・・

熊谷守一が描いた猫

我が家のネコが眠っているとき
なんとなくポーズが似ていたのでパチリ
しかし、もう少し頭を下げてほしいところ・・

数分後
下げすぎやね・・

これは ちゃう・・

あかん・・

もう完全にあきません

こんどはこれをやってもらおか・・