2021年8月12日木曜日

ディタル・マリアハープ 響板仕上げ

製作中の
ディタル・マリアハープ
これから響板を仕上げ
力木を接着していく
まずは鉋研ぎ









応援隊長の象さん

寸八鉋での仕上げ削り
使った鉋は
佐野勝二作「昭豊銘」
鋼は特殊鋼、青紙1号
と思われます

こちらは無銘で
鋼は炭素鋼系

2021年8月10日火曜日

台風一過 置き土産

台風の置き土産
これはデカイ!

幅は88cmもある
66cm だったので
それよりも20cm大きい

驚きである

以下、台風前日に撮ったもの
黄金色の縁りの
アマガエル


落ちていた栗のイガ
ガラスの花瓶に
置いてみた


このお方は封印

2021年8月8日日曜日

アンドレイ・ルブリョフ 色参考

これは14~15世紀の画家
が描いたイコン画
たまたま
タルコフスキーの映画
を観ていて、最後の場面で
この絵が登場するのですが
強く惹かれるものがあった
とくに色使いは
いま製作中の
ディタル・マリアハープの
色付けの参考にしたい


製作中のディタル・マリアハープの
背面部部材
ユーカリ材





背面部出来上がり


2021年8月6日金曜日

内田朝雄と宮沢賢治


映画「男はつらいよ」を
見ていて、俳優の内田朝雄の
演技に惹かれてしまったので
ちょっと調べてみたら
氏は宮沢賢治とバルザックの
研究家でもあったらしい
どちらの作家も
この世ならざる世界を
見通している天才という共通性があるが
氏が書かれた「私の宮沢賢治」を読んでみたら
内田朝雄も同様の世界を見通している
ことが分かった
「男はつらいよ」での演技に
惹かれたのは、その部分だった
のかもしれない

氏は他にも「悪役の少年時代」
という自伝本も出されていて
20歳のときには陸軍に
入隊していて、戦車隊長
などもやったらしいが
音楽好きな氏は戦地で
ヴァイオリンを弾いたりも
した、ということに
ちょっと驚いた・・

挿し絵を描いたのは
漫画家
イラストレーターの
高橋孟(もう)氏

ほのぼのとした
味わいがあって
好感が持てる

直筆のペン画

風刺画

2021年8月3日火曜日

ポポーの実 そして桐の葉


 

ポポーの実
だいぶ大きくなった

こちらは立派な桐の葉

幅は66cmもある


そして雲を眺める蜘蛛