2018年5月6日日曜日


石の上にも3年

そして草の中に3分

こちらは修復中の19世紀ギター
日本刀を改造した小刀が
大活躍




2018年5月5日土曜日

へんな動画 そして修復中の19世紀ギター


修復中の19世紀ギターの糸巻

たいへん凝った構造です
何かの参考になれば幸いです



楽器は1850年代の
ラコート工房で
作られたもののようです

元々はピン・タイプの
ブリッジでしたが
後の修理で結び付けるブリッジに
作り換えられていました



ネックはボディに
じかに接着されています

2018年5月4日金曜日

滝! そしてガチャポン

滝!
YouTube動画UPしました

これはガチャポンでゲットした猫


右は以前ゲットしたもの
これも眠るネコ
眠るサルはこちら
ガチャポンとは関係がありませんが
YouTube動画UPしました

2018年5月2日水曜日

ミノムシくん そしてアンモナイト


工房の周りには
このような小さなムノムシくんが
けっこうな数います
ちょっと遊んでみました
YouTube動画UPしました

これはパイライト化(黄鉄鉱に置換)した
アンモナイトですが
表面は同じようでも

内部の様子はパイライト化した環境により
違いが見られます

左はキラキラと美しい粒が結晶していますが
右は黒ずんでいて結晶は見られません


こういったパイライト化したものを
カットして表面を磨き上げると
このように美しい造形物になります

自然はつくづく不思議です・・

2018年5月1日火曜日

Ammoniteを割り出す そしてサルタヒコ

アンモナイトの化石を割り出し
クリ-ニング
割れてはいけないところで
割れてしまったが
内部の様子が分かりラッキー
YouTube動画参照下さい 

アンモナイトの種類は北海道産の
Muramotoserasムラモトセラス
と思われます

肋の感じがよく似ているものに
Ainoserasアイノセラスがありますが
上のものは断片なので
同定は難しいところです



こちらは北海道産の
Kitcinitesキッチナイテス


Facebookで紹介したところ
この画像が

人の顔のように見えるという
指摘がありました
確かに・・

そして漫画家、星野之宣氏が描いた
サルタヒコのようにも見えます
サルタヒコについてはHPを参照下さい

これはアンモナイト形のガラスの小皿・・