2020年2月1日土曜日

ボリビアに日本の古代文字

酒井勝軍katsutokiが
昭和の初め頃連載
出版していた
「神秘の日本」という
本の中で紹介されていた
ボリビアで発見された
とされる人形像
これに刻まれている文字は
日本の古代文字らしい

たまたま、昭和39年に
出版された
山根キクの本を手に
入れ開いたら
口絵にその人形像の
全体が載っていた
こちらはイラストだが
台座部分も描かれていて
刻まれている文字も
はっきりと判る
酒井勝軍によると
この人形像が
発見されたときには
日本の領事館が写真に撮って
外務省に送り
それが帝国大学に
回されたが誰にも
読めなかったので
中国の北京大学に
文字の鑑定を依頼
しかし中国側は不明として
送り返してきたそうだ

これは新潟の佐渡島の
彦(くびと)という所で
発見された文字が
刻まれた石碑
現在の新潟県佐渡市畑野
この文字はボリビアで
発見された文字に似ている
ような気がする

これは茨城県に鎮座する
皇祖皇太神宮に
奉納されている
文字が刻まれている古代石
これに刻まれている文字も
ボリビアの文字に
似ているような・・

ボリビアで発見された
人形像は台湾の原住民である高砂族によって
信仰されていた石碑に
刻まれている
人物像(神像か)に
似ているのも気になる

その石碑の裏に
刻まれている文字は
高砂古字と説明されているが
アヒルクサ文字にも似ている


以下、吾郷清彦による
象形仮名文字の
推移変遷図



以下、原田実著
神代文字入門から引用





0 件のコメント: