桑材の端材で作った
琳派風山水画オブジェ
さて、こちらは
1992年に発刊された
加治木義博・著
「誰が巨大古墳を
作ったのか」で
紹介されている画像ですが
ユダヤ人埴輪を
それとは気付かず
武内宿弥に
比定しているのは
興味深い
もっとも、武内宿弥も
日本に渡来してきた
秦氏という説もあるので
五十歩百歩かも
しれませんが
これは先般紹介した
田中英道氏の著書
これは明治時代に
発行された五円札
武内宿弥です
ユダヤ人埴輪と
同じような髭ですが
左右に分けられた
鬟(みずら)はありません
武内宿弥の像
これにも鬟はありませんね
0 件のコメント:
コメントを投稿