メープルの荒削りに使うことにし
押え金を付け、二枚刃に仕立て直しました
製作中の二台のギターは
木地磨きを終え
これからニス塗りにかかります
木地磨きをできるだけ薄く済ませるには
その前段階の鉋仕上げが重要になってきます
知人のシルバー・アクセサリー作家から
クリスマス・ツリーが届きました
すばらしいセンス
注文していた「生反り小刀」が届きました
これをこれから刃の厚みを薄くし、柄を挿げ
自分の道具にしていきます
生反りは槍鉋(やりがんな)の小さなもので
日本では弥生時代から使われているものです
刃の形状、反り具合など無数の種類があります
刃の形状を修正した後
このように柄に挿げました
この後、鉋で柄を削り
自分の手に合うように仕上げます
出来上がりました
私の手には木地のままだと
滑って使いにくいので
この後薄くニスを塗ります
研ぎの
動画をUPしました
生反り小刀が1本増えました(手前のもの)
ネコの手も借りたいのに・・
ネックの加工中・・
荒削りが終わりました
この後サンドペーパーで仕上げます
端材でオブジェを作ってみました
今回のものはシルバー・アクセサリー作家の
ところへ行くことになりました