昨日紹介した古い会津鉋
重高寸六を新しい台に挿げる
と言っても、¥3000ほどの既製品の
二枚刃鉋を購入
その台と押金を転用する
こうすると、台だけ、とか押金だけとか
買うよりもかなり安価に
そして時間を短縮して
済ませることが出来る
これを作って下さったメーカーには
申し訳ないけども
どうぞご勘弁を・・
古い会津鉋は身の厚みが薄いので
馴染みに1.5mmほどの板を接着
出来上がり
右は以前紹介した
同じ重高銘の小鉋(身幅35mm)
銘振りから、左の寸六は初代
右の小鉋は二代目と思われます
左の寸六は刃口が広かったので
補修しました
さっそく仕事で使う
製作中の2台の
特注小型モダン・タイプの
補強材を荒削りしてみました
荒削りながら、艶のある美しい鉋屑です
荒削り終了
寸六の方は刃先はほとんど変化ありません
かなりの強靭さに驚きました
昨日も紹介した研ぎ上げた状態の
拡大画像(約180倍)
こちらは二代目の小鉋
寸六よりはかなり少ない削り量でしたが
刃先はかなり白く磨耗しています
一般的な鉋はだいたいこんな感じです
研ぎ上げた刃先の状態は
同じ重高銘の影響か、よく似ています