ギター製作家の視点
撥弦楽器製作家・田中清人の仕事、 趣味に関するブログ
2025年7月2日水曜日
セラミック砥石 匠磨 鑿研ぎ
注文していた人造砥石
セラミック砥石「匠磨」が届いた
さっそく鑿を研いでみた
三分鑿研ぎ
動画UPしました
ポルトガルギター製作で使う
2025年7月1日火曜日
ポルトガルギター製作状況
製作中のポルトガルギター
ライニングを接着したところ
天國弘寸二鉋
動画ご覧ください
古い会津刃物を
改造して作った豆鉋
動画UPしました
響板接着
接着した響板のバリ削り
使った小刀は
日本刀(脇差)の先端部分を
改造したもの
刀は鋼の炭素分が
少なめなので、切れが軽い
そして裏板接着
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)